はじめまして、たむママです。
住まい:静岡県
家族:夫・娘3人
趣味:読書・自転車・ブログ
2011年3月11日東日本大震災。
あなたは無事でしたか?
わたしは幸いなことに物的被害はなかったのですが、精神的に激しく落ち込むことになりました。
チェルノブイリの放射能汚染被害について調べたことのあるママだったら、わかるかもしれませんね。
当時、泣きながら情報を集めたことを思い出します。
わたしが海外移住の情報を集め始めたのは、とにかく日本を脱出したかったからなんですね。
恐怖・焦り・怒り・悲しみ・・・
震災被害で苦しんでいる人たちがいっぱいいるのに、自分はずいぶん身勝手だとも思いました。
でも小さなわが子を守りたくて、当時の私なりに必死だったんです。
そんな自分に対して、家族や友人、そして震災がご縁で初めて出会った方々など、たくさんの人が見守ったり励ましてくれました。
「混乱・悲観~立ち直り、前を向くまで」の様子はこちらにまとめています
→【実践レポ】放射能ストレスから立ち直るために行った7つの方法
海外移住について調べ始めてからは、
「もしかしたら自分たちでも可能なのかも・・・!」
と、ワクワクする気持ちさえ生まれてきました。
未来を描くことで少しずつ前向きになり、少しずつ動き出すことができたんです。
いつの間にか、放射能への恐怖は克服していました。
「自由もやり直しもできる独身時代とは違う」
「会社の海外赴任辞令でもなければムリだよね」
「特別な資格・才能がなければ就労ビザおりないでしょう?」
家族で海外移住なんて、夢物語に思えてきますよね。
でも、普通の家族でも道はないわけじゃない。
私にとってそれは大きな発見であり新しい世界への1歩となりました。
子連れで海外移住を考え始めたあなたが、このブログで希望を見つけてもらえたなら、とてもうれしく思います!
お問い合わせについて
ご質問やご感想などいつもありがとうございます!
お問い合わせフォームはこちらにございますので、お気軽にメッセージをお送りください(^^)