海外移住の失敗で1番不安なのが「現地でしっかり収入を得られるか?」というところ。
日本と物価が違うのは当たり前。金銭感覚・経済状況・雇用情勢・法律税金の違いなど、文化が違えばお金の価値観も異なるわけで。
子連れで海外移住したいママなら、特に「お金・仕事の話」は気になりますよね。
仮に、手に職があれば日本の普通のサラリーマンでも移住できるニュージーランドのような移民の国で永住権が取れたとしても
収入柱がパパ1人だけでは、先々めっちゃ不安ですものね。
そこで、今日のブログは
海外移住先でママが起業して収入を2倍にする最短ルート
を教えましょう!
海外移住では「学歴」なんて何の役にも立たない!
なぜ、起業なのか?
その理由は、私が海外移住について調べたとき1番ガッカリしたのが「仕事の話」だったからなんですね。
夫は海外でも通用する国家資格を持っているのですが
私には海外移住で役立つスキル・経験・資格などが一切無かったのです。
「大卒・学歴」なんて海外移住には全く何の役にも立たない!
「共働き」したくとも移住先でマトモな職に就けそうにない!
「今まで私は何やってきたんだ…?!」
自分の人生を激しく悔やんだものです(^^;
今どき、日本国内で暮らすのさえ専業主婦とか夫の収入だけでは生活が成り立たないというのに、NZなど物価の高い国に移住しても自分がフルタイムで働けないのだとしたら
海外移住に成功したところで収入が足りなくて、日々を生きるだけで精一杯になっちゃいますよね?
海外で暮らしても収入をキープするには起業・副業しかない!
「でも、いまさら看護師や美容師とか資格・経験・スキルを取得するにも、学校通って就職して経験を積むには相当な年月がかかるし…」
「仮に移住先で就労先が見つかったとしても、つたない語学力ではせいぜいパート・非正規雇用止まり、子育て中の身ではロクな収入にならないだろうし」
「ニュージーランドなら『通販や輸出入ビジネスで起業して永住権を取得』する人もいるけど…どうやって個人が仕入先を確保&販路開拓したらいいんだろう」
「そういえば、ブロガーとかノマドワーカーとかインターネットで仕事したり海外あちこち旅行しながら収入を得てる人っているじゃん。ああいうの、私もできるのかな。国外で暮らしてもどこでも収入を維持できるような仕事ってどんな働き方なんだろう」
私が海外移住を模索し始めたとき1番初めにスタートしたのが
『自分がどこで暮らしていても収入になる起業・副業の勉強』
だったのですね?
勉強したかいあって・・・
なんとその後、私はパートの仕事を辞めフリーランスとして起業して今に至るんです。
今の仕事なら海外で暮らしたとしても「十分収入になる」ので、ある意味で夢は叶っているんですよね!
海外で通用する起業スキル・知識を身につけるには?
とはいえ、私も完全なる「ただの主婦」だったので
起業のことを1から勉強するにも
*英会話メルマガを購読してみたり
*最新海外ビジネスを学べるスクールに通ったり
*アメリカのamazon.comでベビー服を個人輸入してみたり
・・・ずいぶん「遠回り」してきたものだなと(^^;
もし私が今、ブログ読者さんから
「海外でも通用する起業スキル・知識を身に着けるにはどうしたらいいでしょう?」
と相談されたら
起業・ビジネスを1から学べる最短ルートを教えますね!
起業=自分が働かなくても収益になる仕組み
たとえば・・・
一言「起業・ビジネス」と言っても、たくさんの業界・職種がありますよね?
じつは、世の中のビジネスは『大きく6つ』に分けることができるのです。
-
- 高度専門職系(医者・弁護士)
- サービス業(飲食・美容院)
- コーチ・レッスン系(英会話スクール・ピアノの先生)
- 小売・販売系(個人輸入・通販)
- インターネット活用形(ブログ・情報発信)
- 製造業・流通・土木建築系
このうち、『個人1人のチカラ』で起業できるビジネスってどれだと思います?
6以外「1~5まで全部」です!
意外と多いと思いません?
しかも、起業って「あなたが経営者になる」ってことなんです。
あなたが汗水たらして1日中働く(=労働)のではなく
起業=自分が働かなくても自動で収益が上がる仕組みを作るということなんですよ!
身寄りもなく見ず知らずの土地でも、とりあえず安定した収入を確保できれば相当心強いと思いませんか?
すっからかんのあなたでも「1年以内に」起業で成功する方法
仮にあなたが、何の経験・資格も持たない「ただの主婦(主夫)」なのだとしても
正しい起業・経営の方法さえ知っていれば、今から1年以内に起業し海外移住を成功させることはできます。
その方法を1から学べる起業セミナーが
今、期間限定『無料』で公開されています。
あなたがこのセミナーで学んだことを海外関連ビジネスに展開することで、労働者ではなく「起業家」として非常に有利なカタチで移住できることでしょう。
動画講座(書き起こし文章も有り)なので、スキマ時間や通勤時間にスマホで勉強することも可能です。
無料公開は期間限定ですので、早めにチェックしてみてください。
カテゴリ:子連れ海外移住の方法